Newsお知らせ
2023.03.12
炊き出し訓練が行われました。
東日本大震災発生から12年の2023年3月11日
「上田山川山間部が崩落、集会所に避難した住民同士で炊き出しを行う」事を想定した訓練では、
上田山川地域の皆さんで協力しながら300食のカレーを作り配食まで行われました。
外では、大きな鍋で野菜や肉を混ぜ合わせ仕上げていきました。
災害が発生した場合、隣近所での助け合いが必要になります。
-
上田山川自治会では、子ども達に震災を伝え、災害に備えた『炊き出し訓練』が行われました。
-
その助け合いも日頃のコミュニケーションや、訓練を通して交流が生まれ、強い結束力となり活かされていくことでしょう。